僕等はまだ美しい夢を見てる
ロストエイジ20年史
石井恵梨子 著作
2021年2月25日発売
地元・奈良を拠点に、独自の「居場所」を作ったバンドの軌跡
奈良在住のロックバンドがいる。とても不思議なバンドだ。サブスクリプション・サービスではまず探せない。CDショップに足を運んでも、全作品を見つけ出すことは不可能である。
〜中略〜
そして、そのボーカルは街の中古レコード屋の店主でもある。こちらは知らない人のほうが多いだろう。
〜中略〜
この中古レコード屋を訪れ、一緒に撮影した写真をSNSに上げたがる若手バンドが近年は多い。移動時間のロスをものともせず、この人に会いたかったとわざわざ奈良を訪れる人が増え続けている。もちろんバンドに限らず、音楽好きのリスナーの間でも。そうして、彼らは一様にこう言う。 俺たちのヒーロー! オルタナの神様! それは何か。このボーカリストは何者なのか。
著者 | 石井恵梨子 |
発売日 | 2021年2月25日(木) |
定価 | 2,750円(本体2,500円+税) |
装丁 | 184ページ |
ISBN-10 | 4909852158 |
ISBN-13 | 978-4-909852-15-1 |
発売元 | 株式会社blueprint |
著者である石井恵梨子氏とLOSTAGE・五味岳久氏が、出会いから書籍に書かれている20年の音楽史とLOSTAGEの歴史、書籍制作の裏側、これからのふたりの活動など、書籍には書ききれなかったエピソードもふんだんに語り合います。
また、皆様からの質問も募集します。
『#ロストエイジ20年史トークイベント』を付けてツイートした中から、当日イベントで紹介し、お答えします。
そして弾き語りでは五味岳久氏が、同書にちなんだスペシャルなセットリストを組み、ライブを行います。
日程:2021/6/27(日)
時間:OPEN 17:00 / START 17:30
場所:梅田Lateral
大阪府大阪市北区堂山町10-11 H&Iビル 2F
https://lateral-osaka.com/schedule/2021-06-27-1438/
前売 ¥2,300 / 当日 ¥2,500
https://peatix.com/event/1960629
※要1オーダー¥500以上
配信:¥2,000
https://twitcasting.tv/lateral_osaka/shopcart/81730
※購入受付期間は7/11(日)まで。アーカイブは7/11(日)23:59まで視聴可能。
※画質の調整が出来ますので、ご自宅の通信環境に合わせてお楽しみください。
※配信内容の録画やスクリーンショット、再配信などの行為は禁止となっております。
「#ロストエイジ20年史トークイベント」を付けてツイート。
その中から、当日イベントで紹介し、お答えします。
五味岳久(LOSTAGE)
石井恵梨子(ライター、『僕等はまだ美しい夢を見てる ロストエイジ20年史』著者)
新型コロナウィルス感染症対策に関して
・受付で検温を行います。37.5度以上の方はご入場頂けません。
・入場時、手指のアルコール消毒にご協力ください。お手洗いご利用後はも必ず消毒をお願い致します。(各テーブルに消毒を置いております。)
・マスクを着用していない方は入場をお断りさせて頂きます。
・会場内では、ご飲食時以外はマスクの着用が必須となっております。
・会場内では、大声出しての声援や会話はくれぐれもお控えください。
・ソーシャルディスタンスを保った席の配置をしております。お客様同士での密着はお控えください。
・公演中にも定期的に会場内の換気と消毒を行います。
「音楽との向き合い方を、自分の意思で決めていきたい」
「…不安や葛藤は伝わるし、それを高揚に変えていくダイナミズムの作り方も見事。だからこそ、みんなそうでしょう、では心の奥に突き刺さらない。俯瞰の人間論じゃない、あなたの話を聞きたい。」
「奈良の若手音楽家にとっての大きな場所」
「岡崎、おまえしょうもない曲ばっかやるなよ」これは五味岳久氏と僕が知り合ってから2年ほどたったとき、彼の営むレコード屋のレジを挟んでデビュー前の僕に言った言葉だった。
「この夢の続きへ」
LOSTAGEとチャットモンチーは絡むことがほとんどなかったから、勝手に別々の時代を走ってると思い込んでいた。あの渦中にいた時代背景も含め、この本を読んで改めて同世代なんだと気づく。
「仲間を増やし続ける旅の物語」
この本で語られるのは、私も部分的に見ていた、LOSTAGEの日々。つまずき、もがいた先で、自分らしい音楽と生活を少しずつ手にしてゆく物語である。
「答えなき時代、正解のない荒野を歩む」
良いものさえ作っていれば、いつか誰かが見つけてくれるだろうという希望を捨てることはできないが、世界中で生み出され続ける無数の楽曲が日々ネット上に積み上げられて、そのなかで突き抜けることの難しさを思う。
「早くライブハウスで会いたい」
自分が好きになるアルバム(音源)は時間を忘れてあっという間に聞ける。あっという間に終わっている。本でもそういう感覚がある、というのを久しぶりに経験した。
「転ぼうとも人生は面白い」
この本は、奈良を拠点として全国に発信し続けているロストエイジというバンドの歴史本だけに留まらない。この本には、今のこの混沌とした世の中に生きている全ての人へのメッセージが込められている。
「ロックという概念の“原点”が綴られている」
冒頭からこの国のロックシーン最重要期のドキュメンタリーを綴ったり、要所要所で出てくる邦楽ロックの脈略や転換期の話などからもわかる通り、この本は単なるバンドストーリーだけではない、
「生活という言葉の意味を問う」
LOSTAGEは今年で20年になるバンドだ。きっとこの本にはその紆余曲折が、波乱万丈な歴史が記されているのだろうと考えていたのだが、予想は全く裏切られた。それはその苦悩に対する衝撃ではない。
「私自身もまだ美しい夢を見ている」
とても面白い本だ。LOSTAGEという素晴らしいバンドの紆余曲折を知ることができるだけではなく、これからの時代、バンドはどう活動していけばいいか、もっと言えば、私たちはどういう生き方をしていけばいいか、という提示としても受け取れると思う。